ジュニアドクター育成塾愛媛大学 第7テーマ「視覚情報への言語の影響を見える化しよう 」で講師を務めてくださった東北大学 電気通信研究所 栗木一郎准教授の登場です。
研究者として誰よりも初めに新しいことを知るために、今みなさんがすべきことは?
ジュニアドクター育成塾愛媛大学 第7テーマ「視覚情報への言語の影響を見える化しよう 」で講師を務めてくださった東北大学 電気通信研究所 栗木一郎准教授の登場です。
研究者として誰よりも初めに新しいことを知るために、今みなさんがすべきことは?
1月13日(日)に実施された第7テーマ,東北大学 電気通信研究所の栗木一郎先生の「色と言葉から脳の活動を見える化しよう」の当日の様子を1分動画にまとめました。
なぜ緑色の芋虫を,青虫とよぶのでしょう?
私たちに見える「色」を,私たちはどうやって認識しているのか。その不思議に挑みます。